
徳島県を象徴する郷土芸能、「阿波おどり」。その伝統は北海道にも伝わっています。札幌市北区篠路に拠点を置く「さっぽろしのじ連」は、1998年から地域の皆様と共に活動してまいりました。私たちは阿波おどりの魅力を大切にしつつ、小規模ながらも心を込めて踊り継ぐ団体です。さっぽろしのじ連の活動やイベント情報はこちらの公式サイトでご確認ください。
徳島県を代表する400年の歴史ある伝統芸能
見る人に笑顔と元気をあげられるのが阿波踊りです。鳴り物に合わせて両手をあげて右足、左足と全身を使って楽しく踊ります。勇気をもって! きて・みて! 踊ってみませんか
ニュースと最新情報
イベントや練習時間のお知らせ
「さっぽろしのじ連」の公式サイトへようこそ。1998年にスタートして以来、2024年には26周年を迎えた私たちは、地域の皆様と一緒に阿波おどりを愛し、続けてきました。2025年も新たな節目を迎える中で、さらに活動の幅を広げようと考えています。
当団体では、踊り手や鳴り物メンバーを募集しております。新しい仲間と共に阿波おどりの伝統を次世代へと継承するため、一人でも多くの方々に参加していただきたいと願っています。→連員募集
2025年も地域に根ざした活動を通じて、阿波おどりの魅力を広げる機会がたくさんあります。これからも「さっぽろしのじ連」をよろしくお願いします。
しのじ連のインスタができました!ぜひご登録をお願いします!
しのじ連のYouTubeチャンネルもよろしくお願いいたします。
練習日時と場所
「さっぽろしのじ連」では、毎週水曜日または土曜日の18:30~20:00頃に練習を行っています。
時折スケジュールが変更されることがありますので、ご注意ください。
見学や体験参加に関しては、最新情報を確認するために事前にお問い合わせいただければ幸いです。皆様からのご連絡をメールフォームかインスタDMでお待ちしています。

イベント出演予定は?
イベント出演予定が決まり次第このページかブログ記事でお知らせします。

お問い合わせ
