篠路文化祭に出演しました!
- fuenohito
- 8 時間前
- 読了時間: 3分
前回のお知らせでもお伝えしたとおり、本日(2025年10月11日)は「篠路文化祭」に出演させていただきました!
会場は札幌市北区篠路にある篠路コミュニティセンター。
毎年秋に開催される地域行事で、今年は10月4日(土)、11日(土)、12日(日)の3日間にわたって行われています。
そのうち中間の本日は、主にコミセンを利用しているサークルの皆さんによるステージ発表の日。ダンスや演奏など、日ごろの活動の成果が披露される一日でした。
連長夫妻が不在のなかで迎えた本番
実は前回の練習の時点で、連長夫妻が新型コロナウイルスに感染してしまい、今回は参加できないことが判明していました。
いつも中心で引っ張ってくれるお二人がいない舞台は、正直ちょっと不安もありましたが、メンバー同士で声を掛け合いながら準備を進め、本番を迎えました。
結果として、少し違った雰囲気ながらも、とても楽しく踊ることができました!
観客の皆さんの手拍子や笑顔にもたくさん元気をいただき、無事に踊りきれたことを本当に嬉しく思います。見てくださった皆さん、ありがとうございました!
秋晴れのもと、大盛況の文化祭!
北海道の夏は長く暑い日が続いていましたが、ここ数日はすっかり秋の空気。
それでも今日は晴れの過ごしやすい天気で、絶好の文化祭日和となりました。
駐車場はいつも以上に混み合い、臨時駐車場が用意されるほどの盛況ぶり!
地域の皆さんの温かさと活気を感じながら、改めて篠路という街のつながりを実感できるイベントでした。
今年の出演はこれでラスト!
しのじ連の2025年(令和7年)の出演は、今回の篠路文化祭が最後となります。
次の出演はまだ未定ですが、ひとまずしばらくは少しゆっくりと、また来年に向けて準備をしていきたいと思います。
【募集1】一緒に踊りませんか?
しのじ連では新メンバーを随時募集中!
篠路近郊にお住まいで「何か新しい趣味を始めてみたい」「地域で活動してみたい」という方、ぜひ一度見学に来てみませんか?
踊りや鳴り物(太鼓・篠笛・三味線)に興味のある方はもちろん、未経験でも大歓迎です。
連の雰囲気を感じていただけるだけでも大丈夫です。お気軽にご連絡ください!
【募集2】写真・動画をお持ちの方へ
そしてもう一つお願いです。
しのじ連の演舞中の写真や動画は、なかなか自分たちで撮る機会がありません。
もし今回の文化祭で撮影してくださった方がいましたら、
ぜひご提供いただけると嬉しいです!
ブログやSNSで紹介させていただく際には、もちろん撮影者名なども明記いたします。
お気軽にご連絡ください!
おわりに
観に来てくださった皆さま、関係者の皆さま、本当にありがとうございました。
来年もまた、篠路の皆さんに笑顔を届けられるようにがんばります!


コメント