第3回楽しい街づくりのための篠路夏祭りに出演しました
- fuenohito
- 8月24日
- 読了時間: 2分
こんにちは、さっぽろしのじ連です。本日8月24日、篠路コミュニティセンター横の広場で開催された「第3回楽しい街づくりのための篠路夏祭り」に出演しました!
このお祭りは23日・24日の2日間にわたって行われ、アイドルライブや路上プロレス、日本舞踊やフラダンス、よさこいソーランなど、幅広い演目で大きな盛り上がりを見せていました。地域の方々が一堂に集まり、まさに「楽しい街づくり」を体感できるイベントだったと思います。
私たちしのじ連の出番は24日の15時30分から。強い日差しの中でしたが、舞台での組み踊りにたくさんの拍手をいただき、その後の輪踊りでは子どもから大人まで多くの方が飛び入りで参加してくださいました。舞台の上と観客席が一体となった瞬間は、本当に踊っていて幸せな時間でした。
篠路コミュニティセンターは、実は私たちが普段から練習で使わせていただいている場所のひとつでもあります。そんな“ホーム”ともいえる会場で踊らせてもらえたことは、連員にとっても特別な思い出になりました。
最後になりますが、今回の夏祭りを準備・運営してくださった主催者のみなさま、そして暑い中一緒に盛り上がってくださった地域のみなさまに、心より感謝申し上げます。
しのじ連では、一緒に阿波踊りを踊りたい方、または鳴り物(太鼓や鉦など)を演奏してみたい方を随時募集しています。年齢・性別・経験は問いません。少しでも興味を持っていただけましたら、トップページのメールフォームからお気軽にお問い合わせください。
次の舞台でも、みなさんと一緒に笑顔で踊れるのを楽しみにしています!


コメント